フリーランスWebデザイナー・ななふの
デザイン、コーディングの勉強記録やTIPSなど

photoshop バナートレース #15『瀬戸内のアートを巡る旅』波線を点線にする方法が分かった!

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。
Design
スポンサーリンク
【PR】おすすめの本

管理人が買って良かった一冊を紹介します!

Webデザイナーのお仕事が具体的に分かる!デザイン勉強中の人は読んで損なしの一冊。
¥2,497 (2024/11/19 17:38時点 | 楽天市場調べ)

バナトレ15回目に突入です。

今回選んだお手本は、BANNER LIBRARYさんで見つけたコチラ!

”瀬戸内のアートを巡る旅”のバナーです。青くてさわやか!

要素が少なげでトレースしやすそうに見えたバナーです。

スポンサーリンク

トレース

トレースの方が黒がはっきり目立ってしまってますね。

背景の画像が曇り空で雲が多いなあ…見本みたいな空にはできず!

スポンサーリンク

制作の振り返り

参考バナータイトル:瀬戸内のアートを巡る旅

参考バナーのサイズ (幅 x 高さ)(px):640 x 640

制作にかかった時間:4時間 (テキストの配置1時間、背景処理1時間、波形加工調査2時間!)

使用したフォント

  • AIGLE:Sanchez
  • DEPUIS 1853: Mplus 1p Bold
  • 瀬戸内国際芸術祭~ご招待: FOT-筑紫A丸ゴシック Std(※2,3の数字はMuseo Slab)
  • 瀬戸内のアートを巡る旅、ご招待キャンペーン:DNP 秀英角ゴシック金 Std
  • 日付の部分: Museo Slab

素材情報

  • 背景写真:ぱくたそさんよりDL

考察

デザインについて気付いたこと

まず、瀬戸内海の背景の写真が爽やかで、この場所に行ってみたいと思いました!

背景が青と白、デザイン部分で黄色を差し色にして、落ち着いたイメージなんだけど

波の点線のイラストでカジュアルさもプラスされて、親しみやすい。

黄色い枠内の”2泊3日”の数字を別フォントでサイズを大きく取り、認識しやすくなっているんですね。

応募期間の日付も数字のフォントを合わせ、統一感あり、フォントサイズは大きくないけど分かり易い!

苦労した点

波線は作れるけどきれいな点線にできない

今回はこの点に絞られます!

”瀬戸内のアートを巡る旅”と”ご招待キャンペーン”の下にある、点線の波線です。

波線を作るワザは、バナトレ1回目にやった事がありました。

1回目にテンパりながら検索して作った波線だったので、復習したいと思ってました。

波線を作る為のワザを紹介してくださっている記事は沢山あり、

大きく2つ、①フィルターで変形、②パスツールで描く、の方法があるんですね!

↓①のフィルターで変形の方法が分かり易く書かれています!illustratorでの手法も載っていて有難いです!

私のバナトレ1回目で作った波線は①の方法で作ったものでした。

なので、今回も①で作成開始しました。

↓赤い波線が自作。見本の上に分かり易くする為、赤で描いています。

見本とピッタリ同じで無くてもいいから、何となく同じ感じに描ければいいというスタンスでやってます。

①フィルターで変形して波線を描く手順
  1. シェイプのラインツール等で直線を描く
  2. 直線を描いたレイヤーをスマートオブジェクトに変換
  3. 2のレイヤーについて、フィルター>変形>波形(↓設定)
 
波数は1、波長と振幅の最小値は1、波長の最大値=振幅の最大値の2倍
とする事で、振幅が一定の正弦波にできるとの事!
 
見本の波形に近づける為に比率の垂直を50%にしました。
ここまでは完璧!あとは点線にすればいいだけ!…
 
【①フィルター版波線:最初の直線を点線にしてから変形した場合】
直線を点線にしたい場合、Ⓐ最初から点線で直線を描くか、Ⓑ直線を波形にした後パス化してブラシの点線でなぞるか、の二通りのやり方があると考えました。
Ⓐ最初から点線で直線を描き、
 
波形フィルターをかけた場合はこうなった!
点線の幅が…均一ではなくなってしまった!(‘;’)
うーんこれではNG!!
 
Ⓑ直線を波形にした後パス化してブラシの点線でなぞる場合
波形にした線を選択して、、、
パスのタブ下にある、”選択範囲から作業用パスを作成”をクリック。
そうすると下のようにパス化されました。
レイヤーに戻って波形描画用の新規レイヤーを追加し、ブラシを点線が描ける設定にして、パスの境界線を描く!
↓ブラシの点線設定です。
さあ、境界線を描くとどうなる!?
うわーだめだー!これもNG…
 
他にちゃんと点線が描ける手順があるのかもしれないですが、私には思いつかなかったので、
フィルターを使った波形の点線は諦めることにしました(・・;)
 
②パスツールで波形を描き、点線にする手順
パスツールで波形を描く手順は、こちらの記事が大変参考になりました!!
https://www.ipentec.com/document/photoshop-draw-wave-line
 
グリッドを表示させて、
グリッドにスナップを設定し、
グリッドに合わせてパスで正弦波を作っていきます!(ハンドルの長さを合わせて等間隔にポイントを打っていく!)
 
この調子で見本と同等の長さのパスを作成します。
パスさえ出来てしまえば、後はブラシを点線の設定にして境界線を描くだけ!
 
等間隔の点線ができてる…!!!感動!!!
ちなみに↑の点線ですと、振幅が見本の波形の2倍ぐらいになってますので、変形して見本に近付けたい!
パスを変形しても点線は大丈夫か!?

パスの変形で高さだけを50%に。

さあ境界線を先ほどと同じブラシの設定で描いてみます!

OK!!!点線は等間隔です!!!

点線の間隔もブラシの設定で任意に変えられますので、3本の点線を見本の点の間隔と何となく同じ感じになるように設定し、描きました。

これでようやく、以下の画像になったのでした。

以上、波線の点線を描く方法でした!!

波線を点線にするだけじゃーん!と軽く思っていたんですけど、大間違いでした。

できて良かった…

私はまだillustratorは使ったことが無いのですが、illustratorだともっと簡単にできるのかな?

今後の課題

さて、今回も4時間ということで全く時間が短縮できておりません。

テキストの配置を見本と同じようにするだけで1時間もかかってしまう…

今回は波線を点線にするテクニックは良く分かりましたので、それを収穫だと思って前向きにまた次回!

少しでも時短できるように集中したいと思います!


最後まで見て頂き、ありがとうございました!

コメント